ご予約・お問い合わせ

Blog

2024年10月

10月ママヨガ👶🏻✨

【10月ママヨガについて✨】

お子さんと参加可能なママヨガの開催日は、

 

10月31日(木)です🎃✨
10:30〜11:30

参加費
 ⚪︎初回の方、会員さん¥1,650(税込)
 ⚪︎チケット 3回¥5,500(税込)
 ⚪︎単発での受講 ¥2,200(税込)

 

場所: sundaraヨガスタジオ

お母さんにとっての必要な時間になりますように…💓

ご予約、詳しい内容を聞きたい、という方は、受付、official LINE、または☎︎0120-931-617までお待ちしております✨

✨10月スケジュール✨

【10月のスケジュール】

 

お待たせいたしました。
10月のスケジュールをご確認ください!

 

長く続いた夏の暑さも、秋分の日を堺に和らいできました。

夏の疲れを癒やし、皆さんそれぞれの「実りの秋」を満喫できるといいですね。

 

実りの秋…「植物が実を結ぶ」という意味になりますが、それだけではなく、自分のこれまでの「努力の成果」に意識を向ける機会にするのもいいかもしれません。

 

自分のため…家族のため…社会のため…
懸命に取り組んできたこと、達成できたこと…
自分の頑張りを振り返ってみた時の体や呼吸はどんな感じですか?

 

ヨガであるがままの体や心を感じる時間は、自分自身への癒やしと勇気づけとなるでしょう。
体を通した気づきが、日常を豊かに生きるための活力となりますように。

 

来月もどうぞよろしくお願いいたします。

サンセットビーチヨガ🏖️

 

三国サンセットビーチヨガにお越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。

 

正直、ギリギリまで暑さの心配もありましたが、段々と涼しくなってきて絶景の夕日も見ることができました。

 

写真撮影でヨガを中断したのも良い思い出🤭
最高のロケーションでのヨガ時間、終わってからみんなで花火をしたのも思い出深いです。
みんなから楽しかったとの声を頂き本当にやってよかった…。
ありがとうございました。

 

スタジオ以外の場所、野外でのヨガ時間。
ご家族や友人とのヨガ時間。
これからも開催していきたいと思っております。

今回来れなかった方も次回、是非ご参加ください✨

 

今回のお写真・動画をFacebookの方に全て投稿させて頂きました!
是非、見てください✨

 

スタッフ一同、笑顔全開でスタジオでお待ちしております😊

 

9月ママヨガ👶🏻

【ママヨガについて🧘🏻‍♀️✨】

 

毎月行っているママヨガについてお知らせです✨

 

毎月1回行っているママヨガに加えて、
9月は、お母さんが通常クラスを受けている間に託児可能なクラスを作りました✨

 

ママヨガにご参加頂いている生徒さんから、

 

◎集中してもう一度レッスンを受けたいな…

◎子どもがいるけどスタジオに通えたらな…

という声を頂きます🌷

 

そんな声にお応えして、
レッスン中に保育士資格のあるスタッフにて託児をさせて頂きます✨

 

 

9月の託児可能クラス&ママヨガは▶︎▶︎▶︎

 

13日(金) 10:00 basic (akiko)
17日(火)10:00 ビューティ(yuki)
20日(金)10:00 relax(mayumi)

 

25日(水)11:45 ママヨガ60分(yuka)
※お子さんと参加可能なクラスです

⭐️場所: sundaraヨガスタジオ

⭐️参加費
◎ママヨガ
 ⚪︎初回の方、会員さん¥1,650(税込)
 ⚪︎チケット 3回¥5,500(税込)
 ⚪︎単発での受講 ¥2,200(税込)
 
◎託児付きレッスン
⚪︎ママヨガチケット利用の場合 +¥500
 ⚪︎単発での受講 ¥2,200(税込)
 

ご予約、詳しい内容を聞きたい、という方は、受付、official LINE、InstagramDM、または☎︎0120-931-617までお待ちしております✨

出張ヨガ🧘‍♀️

出張ヨガをさせて頂きました✨

 

かわいい赤ちゃんの中には、
一緒にヨガをしてくれる子も♡

 

 

体に向き合うお母さんと、
それをじっと眺める赤ちゃんたち…

 

今回もヨガをすることよりも、
癒されて、頂くことのほうが多い時間でした✨

 

公民館さん、ありがとうございました✨

イベント② クリパルヨガWS

クリパルヨガ・ワークショップ
〜ポーズの持つエネルギーを体感しよう〜

 

 

「クリパル」とはサンスクリット語で「慈しみ」という意味です。

完成されたポーズを目指すことよりも、ポーズを取ることによって起こる体の感覚や心の反応へ意識を向けていきます。

「今、起きていること」に気づき受け入れることで、自分に対する理解を深めていくことを大切にしているヨガです。

 

 

今回3回目となる特別クラス。毎回、参加された皆さんからの気づきのシェアはとても興味深く、共感することもたくさんあります。
参加者同士で学び合うことで、ヨガの練習の質を高めたり、幅を広げる機会になればと思います。

 

 

◎内容
・クリパルヨガの代表的なツール「プレスポイント」を使い、ポーズの中で《体を安定させる・呼吸を深める・心を集中させる》ことに意識を向ける練習をします。

 

・「サイレントデモ」を用いて、《ポーズの何に注意を向けたらいいのか・どう感じたらいいのか》を体験します。
その自身の体験を通した学びを元に、実際のクラスの中で「自分の体の声を聴く」ことを練習してみましょう。

 

◎日時
9月23日(月)15:00〜16:30
◎場所
sundara
◎講師
大久保暁子(Akiko)
◎参加費
一般…1,650円
sundara会員
フリー会員…無料
デイ・ナイト・チケット会員
…500円
◎持ち物
動きやすい服装、ヨガマット、タオル、飲み物
※ヨガマットはレンタル可能
(330円)

 

会員の方はもちろん、ご家族、ご友人など、ヨガの初心者から経験者まで、ヨガに興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。

 

参加をご希望の方は、
スタジオ受付やお電話(0120-931-324)
またはLINE@にてお申し込みください。

 

たくさんのご参加お待ちしております!

イベント① ビーチヨガ🏖️

夏の疲れを癒す〜サンセットヨガ〜

「三国サンセットビーチ」でのヨガ。

波の音…潮風…夕日…自然の中に五感を委ね、心身をリフレッシュさせましょう。
そして、ヨガの後は「手持ち花火大会」を開催します!

 

◎日時
9月14日(土)
ヨガ…17:00〜18:00
花火大会…ヨガ後、30分程度

 

◎場所
三国サンセットビーチ

 

◎参加費
無料

◎持ち物
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、羽織ものなど。

 

 

イベントも、会員の方はもちろん、ご家族、ご友人など、ヨガの初心者から経験者まで、ヨガに興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。

 

参加をご希望の方は、
スタジオ受付やお電話(0120-931-324)
またはLINE@にてお申し込みください。

 

たくさんのご参加お待ちしております!

【9月スケジュール】

【9月のスケジュール】

お待たせいたしました。
9月のスケジュールをご確認ください。

9月の連休はイベントヨガも開催致します✨

 

次の投稿もご確認ください✨

 

9月もよろしくお願い致します!

8月ママヨガ

【ママヨガのお知らせ🧘🏻‍♀️✨】

今月のママヨガ開催日は8月20日(火)です✨

いよいよ夏本番に入ります🌻

 

お母さんの心も体もバテてはいませんか?

 

夏の暑さに負けないように、
ヨガでリフレッシュ&リラックスしませんか🐚✨

ヨガは初めて…という方にも☺️
産後2ヶ月以降のお母さんが参加可能です✨

 

⭐️日時: 8月20日(火) 
   10:30〜11:30

 

⭐️場所: sundaraヨガスタジオ
(授乳室完備、レッスン中でもいつでも授乳、おむつ替えが可能です)

 

⭐️参加費: 初回 ¥1,650
会員さん ¥1,650
(休会中の方も含む)
非会員 さん(2回目以降)¥2,200

 

 

※期限の切れたチケットをお持ちの方は、チケットの更新をして頂くか、非会員さんの料金での受講とさせて頂きます。

 

担当:yuka

 

ご予約は、受付、official LINE、DMにてお待ちしております✨

【8月のスケジュール】

お待たせいたしました!
8月のスケジュールご確認ください。

日々の暑さで体力を消耗しがち…しかも、夏ならではの「寒暖差」や「水分不足」によって自律神経の乱れも起きやすいです。

ヨガをするにも、体を動かすのが億劫に感じたり、逆に「何とかしなきゃ」と頑張り過ぎたり、変化の波に対応するのが難しく感じる時もあることでしょう。

そんな時は「呼吸だけに意識を向ける」でも、心身の調和は生まれます。

ヨガの代表的な呼吸法を紹介します↓

〜自由に呼吸する〜
呼吸を流す能力は、海の音の呼吸、伝統的にはウジャイ・プラーナヤーマと呼ばれるテクニックを通して育まれます。ウジャイという言葉の意味は、「偉大な」や「勝利の音」です。喉の後ろを軽く締めることで、呼吸が声門で摩擦を起こし、まるで海岸に波が寄せては返すような音を作り出すこの呼吸は、体をリラックスさせ、心を穏やかにし、神経系を流れるエネルギーの流れを増進します。

〜深く呼吸する〜
三部呼吸で深く呼吸する、これは伝統的にはディルガ・プラーナヤーマと呼ばれ、ディルガとは「ゆっくり、深く」という意味です。三部という名前は、横隔膜・肋骨・上胸部の動きに由来しており、三部呼吸は、あらゆるヨガの練習の中で最も簡単、かつ効果のあるものの一つです。長い1日の仕事の後、三部呼吸を10分間行うことで、またたく間にリラックスし元気を回復することができます。

今、どんな呼吸のリズムですか?

来月もよろしくお願いいたします。

このページの先頭へ
(C) 2025 sundara.