ご予約・お問い合わせ

Blog

ヨガ

ホットヨガvsプール

最近痩せづらい体になってきているのをひしひしと実感している30代です。

10代、20代の頃はウォーキングでもすればすぐ痩せたのに…

いまでは1時間ウォーキングしようがまったく効きません。笑

代謝が悪いのだろうなぁ~と思う日々です。

今日はダイエットをするにあたってホットヨガが良いのか、
プールが良いのか悩んだので色々調べてみました。

痩せる事はもちろんなのですが、気になるのは体重より体型なのです。

体重が以外にあっても体型がキレイならそれで良いと思うのですが。

どちらをすれば効果的なのか…

結果はどちらもそれぞれ効果はあるそうです。
うん。さらに悩んだだけでした。

しかしプールはお腹まわりに脂肪がつくとの意見も…
ある程度の筋肉があって基礎代謝をあげる分には効果的みたいなのですが、どうも私には向いてない?

なんと言ってもお腹まわりが一番気になっているので…。

でも腰痛があって激しい運動などができない方などには、体の負担が少ないプールなどが良いと思いました。

少しでも続けることに意味がありますもんね。

ホットヨガの場合は寒い冬にも汗をかいちゃうくらい代謝が上がり汗をかくそうです。

実際ホットヨガを体験してきましたが、すごい汗の量でした。

代謝がいいと太りにくいと聞きます。

とくにパワーヨガはエクササイズ系のクラスもあると聞くので引き締めらながら代謝アップできそうじゃないですか?

ちなみに普通のヨガなら腰痛があるかたにも大丈夫なのでヨガが気になっているかたには、
パワーヨガではなく普通のヨガからはじめるのもおすすめです。

腰痛がよくなったというかたもいらっしゃるみたいです。

通うジムにヨガとプールの両方があればこんなに悩まないのでしょうが、

私の住んでいるところの近くには残念ながら両方できるジムなどがないのでこんなにも悩ましいのですが、もし両方できるジムならどちらも試してから続けられそうなほうを選ぶのも良いかもしれませんね^^

ヨガもプールもされている方もいらっしゃるみたいですよ。すごい。

ちなみに私はパワーヨガを選びました~。

なんといっても汗をかくって気持ちがいいです。

この年になると中々汗をかく機会が少ないからでしょうか。

汗をかくとなぜが心も体も不思議とスッキリしました。

あまり参考にならなかったかもしれませんが、ご自分にあったダイエット方法がみつかりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

頑張って体を引き締めて少しでも痩せたいと思います^^

150526_花04

ヨガとストレッチの違いって?

ヨガは優れた健康法として、今世界中で注目されています。
ヨガスタジオも増えてきました。
ヨガを習ってるという方もよく聞きます。
運動量が多いものからリラックスを重視したものまでヨガの種類は実に様々です。

ところでみなさん、ヨガとストレッチの違いってご存知ですか?
そう聞かれると答えられない人って意外に多いのではないでしょうか。
実は違いがないようで実際は結構異なる部分があるのです。
では、大きな違いは一体どこにあるのでしょうか。

目標が柔軟だけならストレッチでも全然大丈夫なのです。
膝裏や太ももをのばすだけでも、毎日行うことで確実に足は柔らかくなります。
また、少しずつ足の開きを広げることを毎日やっていくとスムーズに開脚ができるようになります。
日々の積み重ねできちんと柔らかくなっていくのです。

同じことはヨガでも言えます。しかし、決定的な違いはヨガは筋を伸ばすだけでなく、関節を様々な方向に動かし、体を柔らかくしていくのです。
ストレッチだけでは鍛えられない体感も鍛えられるため、体のバランスがよくなります。またヨガといえば呼吸法ですよね。
深い呼吸をすることが大事です。
胸いっぱいに息を吸い込みゆっくりと吐き出します。これに合わせて体を動かしていきます。
そしてもう一つ。
ヨガといえば瞑想もありますね。
リラックスした状態にするために行います。
呼吸を深く深くし、その呼吸に合わせて瞑想をします。
この時間に体を動かしたりはしません。
足を組んだ状態で座って行うか、仰向けになってします。

ヨガは腰痛や肩こりの方にも効果があります。
食欲がない方など内臓系の働きもよくなります。
また呼吸法が体をあたため、心身のバランスを整えてくれます。
リラックス効果バツグンです。
普段から運動不足だと感じてる方や、肩こりや腰痛がある人は、ヨガのように体幹を鍛えながら体を柔らかくすることをオススメします。
また普段から体がつりやすかったり、体が固いと感じている方は、ストレッチでも想像以上に効果を発揮します。日々筋を伸ばすだけでこれらのお悩みは解消できます。

ストレッチは自宅で気軽にできる分、ヨガはスタジオに足を運ばなければいけない場合があったり、マットを用意しなければいけなかったり手間な部分もありますが、
体が何を必要としているのか、体に問いかけ、それに合わせてストレッチやヨガを取り入れてみてくださいね。

150522_景色24

sundara スタッフ

ホットヨガで履くズボンってどんなのがおすすめ?

ヨガをするときは動きやすい服装で…

などよく書いてありますが、ではヨガをするときの動きやすい服装ってどんなのでしょう?

今日はヨガに最適な服装選びをご紹介したいと思います。まずチェクするポイントをご紹介。

1.スウェットやジャージを着ていませんか?

動きやすい服装といえば…スウェットやジャージ。ヨガって以外と汗をかきます。ホットヨガならなおさらですので、汗を吸い取りやすいスウェット、汗をかくとひっつきやすいジャージなどは避けましょう。

動きやすい服装といっても汗を吸い取り服が重くなったり、ひっついてしまったら動きにくくなり、
ポーズがうまくとれません。

2.トップスはどんなものを着ていますか?

ヨガでは普段使用しているブラジャーをつけての練習は避けましょう。ヨガのポーズによってはブラがずれたりしてうまく集中できなくなってしまいます。

では何をつけるかと言うと、バストをしっかりサポートしてくれるインナーブラがついているウェアや、スポーツショップなどでも売っているスポーツブラなどがよいと思います。インナーブラがついているウェアだと1枚で大丈夫なのでめんどくさがりな方などにおすすめです^^

あとは前かがみになったりしたときに胸元が見えないようにサイズは大きめよりもピッタリサイズを選びましょう。

体型を隠したい…などもありますが、ピッタリサイズで挑みましょう。

3.トップスの次はズボン。

ヨガの種類でズボン選びも変わってくるそうです。動きが激しいスタイルのヨガなら短めの丈、7分丈などが良いみたいです。

ちなみにホットパンツのような短すぎるパンツだと汗だくになったときに滑りやすくなり、ポーズがうまくできなくなってしまうので、やはりある程度の丈は必要になってきます。

あとは季節に合わせて少し丈を調整して下さい。足を動かすときに邪魔にならないようなものらなデザインはどんなものでも大丈夫です^^

こんな感じで汗をすいとっても大丈夫な素材。かつ汗をかくので何度洗濯しても大丈夫な素材選びでヨガウェアを探してみてください。

あっあとは色選びも気をつけてください。

薄い色の白やピンクなどは汗で透けたりしてくるので薄い色のウェアを選ぶ際は生地が分厚いものを選んで、透けるのを防止してください。あまり安いウェアだと何回も洗濯しているうちにすぐヨレヨレになってしまうものもあるので気をつけてくださいね。

150519_女性02

sundara スタッフ

今年もsundaraBBQ

今日好評だったイベント

yoga+BBQを今年も6月14日に開催します٩(ˊᗜˋ*)و

 

定員が30名で残り20名です!!

参加締切は5月29日までなので、お早めにご連絡下さい♪

会員でない方も参加可能になっているので、お友達やご家族を誘ってみてください(≧◡≦)

今年もスイカ割りしちゃいま〜〜す!!

 

image

ヨガの種類

現在ヨガには様々な種類や流派が多く存在しています。
運動量が多いものからリラックス重視のものまで本当に様々です。
それぞれに特徴があり、動きや思想が異なります。
今回はその中から人気のヨガをご紹介しますね。

まず、アイアンガーヨガ。
日本だけではなく、世界中に愛されているヨガです。
大きな特徴としては
ポーズをゆっくり行うことや、補助的な用具(ベルト、ロープ、イス)を使用する
という事が挙げられます。
全身に意識を集中し、ゆっくりと、正しい姿勢でポーズをとっていきます。
ゆっくりとしたポーズに、ゆっくりと呼吸も合わせるので、とてもリラックスでき、集中力も高まります。
アイアンガーヨガは身も心も安定させることを目指しています。
日常生活でストレスを感じている方に、特にお勧めのヨガです。
また、補助器具を使うのでどなたでも早い段階でポーズを取れるようになるので初心者をはじめ、様々な年齢の方が、無理なく取り組めます。
運動が苦手な人でも安心してできます。

次にアシュタンガヨガ。
アシュタンガはサンスクリット語で「八本の技」という意味を持ち、それを理解することは必須です。
動作の一つ一つ、呼吸、順番まで決まっており、途絶えることなく決まったポーズをしていくのが特徴です。
呼吸と動作を調和させるテクニックが重要で、ポーズの繰り返しを行うことで瞑想の効果が期待できます。
体をしっかりと動かす気持ちよさを感じたい人にお勧めです。
ただ、ヨガ初心者の方には多少ハードかもしれません。
しかし、とてもパワフルなヨガなので、体に及ぼす効果も絶大です。

最後にパワーヨガです。
パワーヨガは世界的にブームになったきかっけのヨガです。
静と動のポーズを流れるように連続して行います。負担が少ないですが、ダイエット効果も実感できることから、初心者でも気軽に始められるヨガです。
このヨガは運動量が多く、筋トレに近いです。
名前通りとてもダイナミックな動きをします。
ダイエット、きれいなボディライン、ストレス解消にびっくりするほどの効果をもたらすでしょう。
ヨガの効果を早く感じたい人に是非お勧めしたいです。
また運動が好きな方や、体力に自信がある方にお勧めです。

150512_景色07いかがでしたか?
今回紹介した以外にもまだたくさんのヨガがあります。
運動量やリラックス度も異なるのでどのヨガが自分に合っているのか考えてみてください。自分にぴったりのヨガが見つかるといいですね。

 sundara スタッフ

ヨガのインストラクターになりたい方へ。

今日はインストラクターになるにはどうしたらよいのか…をまとめてみました。

まずヨガといってもホットヨガだったり、パワーヨガたっだりと色々な種類のヨガがあるのが現状です。自分にはどのヨガが合っているのかをみつけるのが1番です。ある程度ヨガを経験をしてからインストラクターの養成講座へ通いましょう。

まったくの初心者だったりすると試験で落ちて卒業できない…なんてこともあるみたいなので、気をつけて下さいね。インストラクターになりたいと思われる方々なのできっとヨガをやってみて…もっと知りたい、学びたいという方がほとんどかもしれませんが、一応お知らせしておきますね^^ちなみにインストラクターの資格は国家試験とかではないのですが、資格を取ることで履歴書を書くときに役立ったり、採用するにあたって大きなメリットになるので、資格は取っておいて損はありません。

まず資格を取るための養成講座は10時間~200時間と短いものから長いものまであります。長いから良いとか短いから悪いとかはないので、本当に自分にあった所をみつけて下さいね。費用はだいたい10万~50万くらいみたいです。どこのインストラクター養成講座が良いのかは、今までお世話になったインストラクターの先生に相談したり、通っているヨガのスタジオでしていればそこで…など色々な選択肢がありますので、自分に合ったところを探してみてくださいね。

養成講座ではポーズだけではなく、健康にまつわる解剖学や哲学なども学ぶそうです。卒業試験を受けてそれに合格すればインストラクターの資格がもらえます。晴れて合格して資格を取ったら、いよいよクラスを持ったり人に教えていく番です。

クラスをもつには色々大変みたいなのですが、養成講座を受けたところにそのままいるか、知り合いの方に紹介してもらったり、オーディションがあれば競争率は高いかもしれませんが、受けてみるのもよい経験になっていいかと思います。ヨガのインストラクターの資格を取るにあたってポーズを学ぶだけでなく、他の大切なこともしっかりと教えて下さる養成講座をみつけて下さい。養成講座には、知識や技術をまだまだ学びたいとインストラクターの資格を持った方もいらっしゃるみたいですよ^^何事も日々勉強ですね。

これからインストラクターになりたい。と思っているかたに参考になっていただければ幸いです。

 150508_ポーズ01

 

sundara スタッフ

ヨガマットを選ぶ

「ヨガをはじめよう!」となったら、まずは、「ヨガマット」の購入です。ですが、「今から始める」ヨガですから、どんなマットを選んだら良いか…悩みどころですね。そんなあなたに、ヨガマット種類から、選び方までをご紹介します。

ヨガマットのサイズは、長さ173cm×幅61cmの物が一般的です。これよりも長いもの、幅が広いものも販売されています。男性の方やゆったり使いたい方は、大きめをお選びになるようです。サイズのうちで重要なのは、マット厚みです。薄いと持ち運びが楽ですが、厚いほうがクッション性があり、使い心地が良いようです。2種類購入して、外出先で使用する用と自宅用と使い分ける方も多いようです。

素材については、いろんな種類のものが販売されています。
スタンダードなものだと、PVC(ポリ塩化ビニル)素材のものが多く出回っています。こちらのマットは、グリップ力は大変優れていますので、床からズレたりする心配はありません。しかし、科学合成化合物なので、独特のにおいがあります。また、水洗いができないので、汚れた場合は、薄くした中性食器洗い洗剤をタオルにつけて、固く絞って拭いたり、ヨガマット専用スプレーで拭いたりします。価格的には、お安い方なので、とりあえずの最初の一枚にはお薦めです。
また、最近では、焼却しても有害物質を発しない等特徴を兼ね備えた環境に優しいエコマットも多く出回っています。
エコマットの主流は、PER(ポリマー環境樹脂)素材のものです。使い心地は、PVCと変わりはないのですが、少し重いのが玉にきずです。ですが、においが少なく、水洗いもできます。また、TPE(熱可塑性エラスマー)素材のものは、ゴムのにおいが少なくて、とても軽く、水洗いも可能です。ただ、熱に弱いので、熱い場所での利用はお薦めできません。同等の使用感で、熱に強いEVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)もあります。
また、天然ゴムでできたものや麻や畳でできたものもあります。

選び方としては、まずは、予算。そして、サイズ、手触り感、におい、重さ、滑りにくさ、水洗いできるかどうか、などをポイントに自分の好みの色や柄のマットをお選びください。ヨガウエア同様に、ヨガマットのブランドも多数ございます。お好きなブランドがあるようでしたら、まずは、ブランドからお選びいただいても構いません。その中から、自分の好みにあったヨガマット選んで、レッツエンジョイ♪ヨガタイム

150504_ポーズ03

 

sundara スタッフ

 

ホットヨガの効果

ここ近年よく耳にするようになったホットヨガ。一体どんなことをするの?一般的なヨガと何が違うの?っていまいち分からない方も多いのではないでしょうか。

まず、一般的に聞くヨガは、みなさんご存知の通り、呼吸をしながらポーズを行うエクササイズです。呼吸によって酸素を体内に取り込みながら行う運動で、有酸素運動の一つです。体脂肪を効率よく燃やしてくれます。

ホットヨガは、一般的なヨガに比べると部屋の温度や湿度が高いところで行うヨガなので、さらに代謝が高まるのです。部屋の温度は38~39度、湿度は60~65パーセント程度です。体が温かくなって体が柔らかくなり、ポーズも取りやすくなります。
メリットとしてケガが少ない、発汗作用が高まることからたくさんの汗をかくのでデトックス効果も期待できます。一般的なヨガに比べると体力を消耗するので、体力に自信がない人は最初はちょっとハードに思うかもしれません。

皆さんが一番気になる効果ですが、体を温めることで代謝が上昇し、血液の循環が良くなるので体の中に溜まっていた老廃物の排出が順調に行われます。そして、発汗作用によってデトックス、いわゆる毒抜きもできます。それに、ホットヨガにはリラックス効果もあるので、疲れた心を癒やしたい方にも是非お勧めです。たくさん汗をかくので終わった後の爽快感がくせになるといった声もよく聞きます。ストレス発散にとてもいいですね。

また、肩こりの方にもお勧めです。ヨガのポーズで全身の筋肉を使い、全身の血流を促します。また、普段凝り固まった肩甲骨もしっかり動かし、血行を促します。自然と姿勢や歪みも直していきます。

まだまだありますよ。女性の方のお悩みに多い、便秘の解消、またアンチエイジングにも効果を発揮します。素晴らしいですね。ホットヨガをすることでこんなにたくさんの効果があるのですね。
筋肉がゆるみ、体が柔らかくなるということは、普段より可動域が広がるのでより多くの筋肉を使うことができるようになるのです。筋肉をたくさん使えば当たり前のように体は引き締まります。引き締まると体重に変化はなくても痩せたようにみえます。

こういうことからホットヨガは太りにくい体質へ、冷えにくい体質へ、むくみにくい体質へ、潤いのある美しい肌へと変化していくのです。ぜひ、気になった方はホットヨガ、一度試してみてください。

sundara スタッフ

20150430_105345

嬉しい知らせ

sundaraがオープンしてからずっと通ってくれているT様。

妊活されてて、HOTヨガの時でも常温のお水を飲んだり、冷えを気にされてました。

私たちスタッフもずっと気になってた生徒様のお一人。早く赤ちゃんできるといいな…と、約1年半。

 

最近来られてないなぁぁと思っていたら。。。今日、赤ちゃんのエコーの写真を持って来られたんです‼︎♡

自分のことのように嬉しい知らせでした(*ˊૢᵕˋૢ*)

しばらくお休みされるから会えなくて寂しいけど、本当におめでとうございます。

元気な赤ちゃんが生まれますように♡

 

 

image

このページの先頭へ
(C) 2024 sundara.